ご夫婦で妊活鍼灸 男性不妊・運動率の改善

こんにちは。さらのて鍼灸院きたはらです。

妊活はご夫婦で一緒に考えて、治療を進めることは何より大切なことです。

不妊治療専門のクリニックにてご夫婦で診察を受け、血液検査や内診、採精の結果に心配になられることもあるかと思います。

不妊の原因が女性だけではなく、男性が不妊の原因になることが近年多く報告されています。

ストレスや不規則な食生活、睡眠不足など自律神経の乱れにより、で精子は傷みやすい状態なります。
「運動率が低く、体外受精以外方法はない」と言われた男性も、鍼灸施術で改善していくことができます。

血流を上げ、鍼灸でお身体を整えていくことで、本来の生殖機能を取り戻していきましょう。

男性の方は、女性に比べて鍼灸施術による効果が早く現れます。

女性側だけ頑張っていてもゴールは見えてきません。ご夫婦一緒の妊活をおすすめいたします!

睡眠の質=卵子・精子の質

こんにちは。さらのて鍼灸院きたはらです。
一日の気温の変化が激しいため、季節の変わり目は、睡眠が浅かったり、朝早く目が覚めてしまったりと、前の日のお疲れがとれない人も多いのではないでしょうか。
睡眠時間が短かったり眠りが浅い状態では、妊活においても卵子の質に関わってきてしまいます。

睡眠は妊活敷いては健康の基本です。いくら食生活に気を付けてサプリメントで補充をされても、しっかりと眠れていなければ、卵子の成長や妊娠の維持には繋がりません。これは男性も同じです。

眠りの整体「ひつじがいっぴき」は
神経・血管の走行を意識しながらピンポイントで凝りをほぐして滞っていた体に流れをつくるので、
一気に筋肉が緩むと同時に脳がシャットダウンします。夜しっかりと眠ることで、卵子を育むホルモンが働き、質の良い睡眠は採卵率にも非常に影響を与えます。

いつもの施術にプラスしたり、ご夫婦で、奥さんが妊活鍼灸を受けている間に、旦那さんが睡眠セラピー「ひつじがいっぴき」を受けることも可能です。睡眠セラピーは、鍼を使わないので、鍼に抵抗がある方にもおすすめですよ。

妊娠出産への近道は、ご夫婦で同じ気持ちで取り組んでいかれることが何より大事ですよね。

お身体のお疲れは心のお疲れにもつながります。妊活は、ご夫婦それぞれで開始時期とペースが異なります。妊娠出産は子育てのスタートでありゴールではありません。子育てが始まる前に、お二人の気持ちやご体調を崩されてしまわれないよう、妊活では、お互いへの休憩とご褒美も大切にされてはいかがでしょうか。

夫婦で妊活こそ妊娠の近道

こんにちは。さらのて鍼灸院きたはらです。

妊活は女性だけ負担が多いというのは、よく言われることですよね。通院回数や治療の大変さ、生活改善、お酒や甘いものも我慢してるのに、夫は……、という不満も多いことでしょう。

受精卵は卵子と精子が元気でないと、妊娠出産には至りません。クリニックでの精液検査で測れる数値は、精子のごく一部の情報です。初めての検査結果に気落ちする男性も多いんです。でも男性側の精子の質も、妊活鍼灸で良くなってきますよ。

男性不妊における鍼灸治療では、自律神経や血流を整えて、骨盤内の神経に刺激を与えて、男性ホルモンの分泌を促し生殖機能を高めることで、質の良い精子へと変えていくことができます。

女性も男性もサプリを飲んでいるだけでは根本治療にはなりません。ホルモンバランスを整えて質の良い精子と卵子を鍼灸治療で育てていきませんか。妊活への思いも行動もご夫婦一緒に、足並みをそろえていきましょう。ご夫婦一緒に進めることこそ、お子さん誕生への近道です。

ご夫婦でのご予約も承っております。どうぞお気軽にお問い合わせください。