生理中の針施術に関して

生理中も鍼灸施術できます♪


こんにちは!さらのて鍼灸院 鍼灸師北原です。今年は豆まき、し忘れました。もう、年齢の数だけ大豆を食べるのも、大変なことになりつつあります。もう片手には豆が乗りきらないかもしれません。

さておき、

始めて当院を受診される方から、「生理中ですが、行っても大丈夫?」という質問をよく受けることがありますが、もちろん大丈夫ですよ!

生理中の下腹部痛や、腰痛、冷えに、針治療はとても有効です。また生理前の頭痛やイライラ・不安などの改善にも鍼灸はとても効果がありますよ。鍼灸で筋肉のコリや緊張をなくすことで、自律神経のバランス、ホルモンバランスも整えられます。

妊活中の方は、低温期(生理中)と高温期で施術の仕方も変わるので、ご心配なく、是非ともいらしてください!

鍼灸施術を続けていくと、多くの方が生理痛や生理前症候群が緩和されます。月経を整えて良い生理がくることは、速やかな妊娠はもちろん、子宮卵巣の病気の予防にもつながります。毎月の生理を痛み止めで我慢するのではなく、根本的な機能回復のために、鍼灸をお試しになってみませんか?

生理の状態・症状は妊活に重要な、身体からのメッセージです。お気軽に、当院女性鍼灸師にご相談ください。

#伊勢崎 #群馬 #人工授精 #体外受精 #妊活 #妊活鍼灸 #チョコレート嚢胞 #子宮卵巣 #内膜症子宮筋腫 #体質改善 アレルギー体質 #30代妊活 #40代妊活 #妊娠 #生理痛  生理前症候群 #採卵

2021年の振り返り

こんにちは、さらのて鍼灸院 松澤です。

ご無沙汰しております。

今年は多くの40代女性が無事に赤ちゃんを授かり、

30代の女性も同様に嬉しいご報告を頂いております。

妊活とは心と身体が妊娠しやすい方向へ「改善」することです。

生まれてから今まで生きてきた人生のクセを見直して

心身の改善をする必要があります。

ですので、1回2回ですぐ良くなるものではありません。

数ヶ月単位で改善する努力が必要です。

その決心がついている方は、応援させていただいております♫

現在は「オンライン説明会」を開催しております。

オンラインでご説明させていただき、ご納得されてからご来院していただいております。

オンライン説明会は随時開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。

さらのて鍼灸院 公式ライン メールでお問い合わせください。

もし、返信がなかった場合は、見落としているか、迷惑メールに紛れているので

ラインで再度ご連絡をいただくか、電話は出られないときは留守番電話に連絡がほしい旨伝言ください。

2022年、あなたは自分を変える決心がついてますか?

それとも、今までの自分で居続けますか?

ご連絡お待ちしております。