生理中の針施術に関して

生理中も鍼灸施術できます♪


こんにちは!さらのて鍼灸院 鍼灸師北原です。今年は豆まき、し忘れました。もう、年齢の数だけ大豆を食べるのも、大変なことになりつつあります。もう片手には豆が乗りきらないかもしれません。

さておき、

始めて当院を受診される方から、「生理中ですが、行っても大丈夫?」という質問をよく受けることがありますが、もちろん大丈夫ですよ!

生理中の下腹部痛や、腰痛、冷えに、針治療はとても有効です。また生理前の頭痛やイライラ・不安などの改善にも鍼灸はとても効果がありますよ。鍼灸で筋肉のコリや緊張をなくすことで、自律神経のバランス、ホルモンバランスも整えられます。

妊活中の方は、低温期(生理中)と高温期で施術の仕方も変わるので、ご心配なく、是非ともいらしてください!

鍼灸施術を続けていくと、多くの方が生理痛や生理前症候群が緩和されます。月経を整えて良い生理がくることは、速やかな妊娠はもちろん、子宮卵巣の病気の予防にもつながります。毎月の生理を痛み止めで我慢するのではなく、根本的な機能回復のために、鍼灸をお試しになってみませんか?

生理の状態・症状は妊活に重要な、身体からのメッセージです。お気軽に、当院女性鍼灸師にご相談ください。

#伊勢崎 #群馬 #人工授精 #体外受精 #妊活 #妊活鍼灸 #チョコレート嚢胞 #子宮卵巣 #内膜症子宮筋腫 #体質改善 アレルギー体質 #30代妊活 #40代妊活 #妊娠 #生理痛  生理前症候群 #採卵