【さらのて鍼灸院】ご予約・お問い合わせはこちらからも可能です

2025年8月11日14時現在新規予約システムのサーバートラブルは解消いたしました。

との連絡を受けておりますが、ご予約がうまくできない時ば、こちらのフォームをご利用くださいませ。

2025年8月10日現在、予約システムのサーバーエラーに伴い、ウェブ予約ができなくなってしまっております

皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

下記のフォームから新規のご予約や無料相談等の問い合わせが可能ですので

必要事項をご記入の上、メッセージにご予約希望日・時間等をいくつがご記入くださいませ。

    お名前 *

    ふりがな *

    メールアドレス *

    メールアドレス確認 *

    電話番号 *

    年齢 *

    問い合わせ区分 *

    ご質問・ご相談内容

    上記内容で送信します。よろしければ、送信ボタンを押して下さい。

    たのうほう性卵巣症候群と針治療

    こんにちは。さらのて鍼灸院 きたはらです。

    妊活を始めて「PCОS」(他嚢胞性卵巣症候群)と診断された方、とっても多いんですよ。

    年代を問わず、多くの方に見られる症状です。でも心配しないで大丈夫!当院では他嚢胞の方でも妊娠されていますよ~

    PCOS とは、卵子が入った卵胞の成長に時間がかかり、排卵が起きにくくなっている状態で、男性ホルモン値や、血糖値を下げるインスリンが影響しているとも考えられています。
    また、PCOSと診断されていなくても、生理不順や、低温期が長い、排卵が中々できず周期が長い、という方も似たような状態と言えるでしょう。女性なら、誰しも経験あることですよね!

    PCOSの改善の3つのポイントは
    【1.高温期をしっかり作る】
    【2.ストレスケア】
    【3.血糖値コントロール】です。


    ・質の良い油を摂る&悪い油を避ける
    ・睡眠の質を上げる
    ・入浴やストレッチで全身の血流を良くする

    ・よく噛んで食べる
    ・食事の間に補食を入れる
    ・甘いものは控える
    ・20分以上の運動をする

    それに加えて、週一回の鍼灸治療で、きちんと体質改善を行なって3つのポイントを押さえていけば妊娠は難しくありません。
    妊活に不安を抱く前に、一度お気軽にご相談ください。

    できることから少しずつ改善していきましょう! 妊活は楽しく進めていきましょうね!

    妊活と朝ご飯

    こんにちは。さらのて鍼灸院 きたはらです。

    妊活で来られる方の中には、朝ご飯を食べていない人が意外と多いようです。

    当鍼灸院に来られる皆さんは、本当に妊活に関してよく調べられていて、病院の情報や、サプリ、食べ物、飲み物、入浴剤等々、「えっ、そうなんですか」とこちらも知らないことを色々教えて頂くことがしばしばあります。

    でも、「結局、なにを食べればいいのか分からなくて、朝ご飯は食べていない」というかたも。

    今の時代、「妊活 食べ物」で調べると、卵子の質を良くする食べ物、着床を上げる食べ物などなど、たくさんの食品や栄養素がでてきますね。確かに記事を見ているだけで、こんなに色々食べないとダメなの?いったい何を食べていいのかと、疲れてしまいますね。

    まずはしっかり朝ご飯を食べることから始めてみましょう!

    何を食べればいいのと悩む人は、【 卵かけご飯、納豆かけご飯、シラスごはん、イワシ缶ごはん 】、+ 【前の晩に作った野菜たっぷり味噌汁】このローテーションで大丈夫ですよ! 朝は忙しいから食べないというのは妊活によくありません。簡単にさっと食べられるものでOK!

    妊活は楽しく進めることが一番です。しっかり食べて、良く動き、たくさん寝る。これが基本です。

    #伊勢崎 #群馬 #人工授精 #体外受精 #妊活 #妊活鍼灸 #チョコレート嚢胞 #子宮卵巣 #内膜症子宮筋腫 #体質改善 アレルギー体質 #30代妊活 #40代妊活 #妊娠 #生理痛 生理前症候群 イライラ 鬱 #採卵

    着床とアレルギー体質

    こんにちは。 さらのて鍼灸院 鍼灸師きたはらです。

    皆さん今年は花粉が多く飛ぶそうですね!

    もう花粉がすでに飛んでいるようで、敏感な方は目のかゆみなどの症状が出ているそうですね。妊活を頑張っていらっしゃる方に、意外と多いのが、花粉症やアトピー、金属などのアレルギー体質をお持ちの方なんです。

    すべてではないのですが、アレルギー体質の方は、生殖機能の拒絶反応が出やすいといわれています。花粉症などのアレルギー体質は体が炎症を起こしていると考えられます。

    身体の炎症を鎮めるには、まずはおなかと皮膚の健康状態を見直してみましょう。アレルギー体質の方はおなかの調子がいまいち、あるいは皮膚のトラブルがあったりしませんか。

    おなかがゆるかったり、便秘気味、背中に吹き出物が出やすかったり、かゆかったりしませんか?

    当院では東洋医学と分子栄養学の観点から、患者様お一人お一人のお身体の状態に合わせた治療や栄養のアドバイスをさせて頂きます。花粉症の方も、アレルギー体質の方も、根本的な体質改善が必要です。着床がなかなかうまくいかない方は、一度お気軽にお問い合わせください。

    #伊勢崎 #群馬 #人工授精 #体外受精 #妊活 #妊活鍼灸 #チョコレート嚢胞 #子宮卵巣 #内膜症子宮筋腫 #体質改善 アレルギー体質 #30代妊活 #40代妊活 #妊娠 #生理痛 #採卵

    年末年始休診のお知らせ

    こんにちは! 「東洋医学で妊活や婦人科のお悩みをサポートする」

    さらのて鍼灸院院長松澤です^^

    だんだん寒くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

    年末年始の休診のお知らせです

    12月30日より1月4日まで休診となります

    1月5日は松澤のみ予約可能です

    1月6日は研修のため休診となります

    1月7日より平常通りご予約可能となります

    詳しくはお問い合わせくださいませ^^

    公式ラインはこちら

    日曜日も開院始めました

    こんにちは! 「東洋医学で妊活や婦人科のお悩みをサポートする」

    さらのて鍼灸院院長松澤です^^

    だんだん寒くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?

    さて2024年12月より試験的に日曜日を隔週でオープンすることにしました。

    もうすぐ12月も終わりますが

    日曜日も大変好評のようで、今後も隔週ですが

    日曜日をオープンすることに致しました

    スタッフが北原と松澤の二名なので

    現状は隔週日曜日となりますか

    今後は日曜日も毎週オープンできるように人材育成をし

    妊活や婦人科の疾患でお悩みの方のサポートをしてまいりたいと思います

    お問い合わせはホームページのお問い合わせフォーム或いは公式ラインよりお気軽にどうぞ

    ウェブ予約から予約を取ることも可能ですが日程が希望どうりに取れない場合もご相談承っております

    それでは皆様よいお年をお迎えくださいませ♪

    年末年始の予定について

    こんにちは!

    妊活・婦人科疾患に強いさらのて鍼灸院 松澤です

    あっという間に年も押し迫り2024年も終わりに近づいてまいりました。

    今年一年の皆様の健康や体調はいかがだったでしょうか?

    さて年末年始にかけての営業予定ですが

    画像のとうり12月30日から1月4日までは休診となります

    1月5日日曜日は松澤だけ出勤しております

    1月6日は研修のため休診となっております

    1月7日から通常どおり診療しておりますので

    詳しくは公式lineからお問い合わせ頂けると幸いです♪

    2024年大変お世話になりました。

    皆様良いお年をお迎えください♪

    冷えをなくして妊娠しやすいお身体を作っていきましょう!40代でも大丈夫!!

    日が落ちると、だいぶ冷え込みが強くなってきましたね。足先や指先、お尻が冷たくなっていませんか?

    手足やおなか、お尻が冷えている方は、血流が悪いと感じたことはありませんか。妊娠に必要なのは「血流の良い身体」であることです。良い卵子の育成や、妊娠の維持に必要なのは、血流を今よりもっと上げて、それを維持し続けることです。

    当院では、針やお灸、温灸器や機械を使って、子宮卵巣の毛細血管を増やし育てていく確かな技術で、妊活患者さんのお身体をより妊娠しやすい状態へと改善していきます。40代の妊活さんもたくさんいらっしゃいますし、今年40代で出産された方も、現在妊娠中の方も何人もいらっしゃいます。

    30代後半から40代は限られた時間の中で、しっかりお身体を変えることが大切です!

    今年中に一歩踏み出してみませんか?

    冬でも、エアコンやストーブの効いた暖かい部屋で暮らしているだけでは血流は良くなりません。表面的な温かさだけでは妊娠に適したお身体にはなりません。自ら血流と代謝を上げ妊娠しやすい熱を作り出せるお身体を、一緒に作っていきましょう!

    12月は15日(日曜)・29日(日曜)も開院しております♪ 初診の方もお気軽にお問合せください。

    #さらのて鍼灸院 #伊勢崎 #妊活 #不妊治療 #鍼灸 #人工授精 #体外受精 #自然妊娠 #40代妊活

    嬉しいお知らせ 43歳ご妊娠

     

    妊活を頑張っていらっしゃる40代の皆様にとっても、嬉しいご報告です。

    人工授精を自費でされており今回で最後にする、という決断をされて遠くから鍼灸治療に通ってくださいました。

    体外受精の妊娠率は30代後半から下がってきますが、質の良い卵子や着床に適した子宮内膜を鍼灸治療で作っていくことで、妊娠の可能性は上がってきます。

    針により自律神経を整えることでホルモンバランスが安定して、卵巣や子宮内の血流が良くなってきます。質の良い卵子と着床に適した内膜が育ちます。

    鍼灸治療は中国で生まれた中医学(東洋医学)です。数千年の伝統と歴史があり、最近では科学的な分析による研究機関も増え、WHО(世界保健機関)でも効果が認められてます。冷え性や不妊や逆子に効くツボなどがあるんですよ。

    不妊治療でクリニックに通われている方はもちろん、クリニックで不妊治療を始める前に体調を整えて自然妊娠をご希望される方、一度当院にいらっしゃいませんか? 女性鍼灸師があなたのお身体に合わせた鍼灸治療をさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。

    ♯伊勢崎 ♯さらのて鍼灸院 ♯妊活 ♯人工授精 ♯不妊治療 ♯群馬 

    メンタルの不調と鍼灸治療

    もう今年も残すところ、数週間ですね。日照時間が短くなる秋から冬は「季節性うつ病」の症状が現れやすくなります。なんだか気持ちが憂うつ…突然の不安感…、こんなことありませんか?

    ストレスやメンタルの不調でお悩みの方は性別年代を問わず、たくさんいらっしゃると思います。過度のストレスは心身の不調をきたす原因となります。運動・食事・睡眠の調和はとれていますか?

    鍼灸治療は、深いリラクゼーションの効果もあり、ストレスの軽減にも役立ちます。鍼灸治療は直接神経に働きかけるので、過度に緊張した神経やを抑え、同時に神経機能の向上が得られます。

    副作用のない鍼灸治療で、血中のドーパミンや、セロトニンなどの幸せホルモンの分泌を調整し、メンタルの不調をお身体から改善していきませんか?

    ♯さらのて鍼灸院 ♯自律神経 ♯メンタル不調 ♯鬱 ♯不安感 ♯伊勢崎 ♯群馬 ♯気分の落ち込み ♯ストレス