たのうほう性卵巣症候群と針治療

こんにちは。さらのて鍼灸院 きたはらです。

妊活を始めて「PCОS」(他嚢胞性卵巣症候群)と診断された方、とっても多いんですよ。

年代を問わず、多くの方に見られる症状です。でも心配しないで大丈夫!当院では他嚢胞の方でも妊娠されていますよ~

PCOS とは、卵子が入った卵胞の成長に時間がかかり、排卵が起きにくくなっている状態で、男性ホルモン値や、血糖値を下げるインスリンが影響しているとも考えられています。
また、PCOSと診断されていなくても、生理不順や、低温期が長い、排卵が中々できず周期が長い、という方も似たような状態と言えるでしょう。女性なら、誰しも経験あることですよね!

PCOSの改善の3つのポイントは
【1.高温期をしっかり作る】
【2.ストレスケア】
【3.血糖値コントロール】です。


・質の良い油を摂る&悪い油を避ける
・睡眠の質を上げる
・入浴やストレッチで全身の血流を良くする

・よく噛んで食べる
・食事の間に補食を入れる
・甘いものは控える
・20分以上の運動をする

それに加えて、週一回の鍼灸治療で、きちんと体質改善を行なって3つのポイントを押さえていけば妊娠は難しくありません。
妊活に不安を抱く前に、一度お気軽にご相談ください。

できることから少しずつ改善していきましょう! 妊活は楽しく進めていきましょうね!