妊活に必要な食べ物と秋の味覚

こんにちは。さらのて鍼灸院です。

昔の人(といっても、戦前生まれの方ですが)は、本当に子だくさんでしたよね。4,5人兄弟は当たり前でした。ちなみに私の祖母は11人産んでいるんですよ!ちょっとしたサッカーチームができますね!戦時中の栄養不足、サプリも飲まない時代ですが、みな兄弟の多い時代でした。

昔、父(11人兄弟の8番です)が言っていたのは、「小さい頃は一年中、イワシばっかり食べさせられていた」です。父の出身は茨城だったので、週に一回イワシ売りからイワシを樽で買って、その日のうちに醤油で煮ていたそうです。一年中ほぼイワシと野菜、お肉を食べる日はお祝い事の時だけ。

最近この話を思い出しては、改めてイワシ(青魚)の妊活パワーにびっくりしています。もちろん青魚だけではなくて、いろいろな食材をとることが大切です。

スーパーでは秋刀魚が最近並んできましたね。秋の味覚を楽しみつつ、妊活をしていきましょう!

当院では、鍼灸治療でに合わせて、栄養学的なアドバイスを取り入れて、一人一人のお身体の状態に合わせて施術をしています。妊活に必要な生活習慣や食べ物、自分でして頂くお灸の指導などなど。

いつでもお気軽にご相談ください。